こんにちは!網屋です!
先日月曜日は女性スタッフ達とは別のセミナーへ。村川店長と一緒に行ってきました!
会場がまぁ豪華。大体100人くらいでしょうか、、、オーナー店長クラスの方々がたくさん。網屋、若干縮こまりながら会場入りです。
今回はニューヨークで美容師をされている海野学さんが、ブロー技術や日本と海外の美容室の違いといったところで実際に体験された事のお話でした!
海野さんは28年間アメリカの方で美容師をされていて、現在ニューヨークの有名デパートに入っている「JOHN BARRETT」で活躍されています。有名雑誌「vogue」にも携わっている方です!
実際にブローも見たんですけど、ブロー技術は見た事ない巻き方で、海外の方はやはり日本人よりも癖が多いという事でそこに特化したものになってました。ローリングブラシにそんなに巻く?ってぐらいグルグル巻いてました。
日本はカットでスタイルを決める傾向にあるんですけど、アメリカを含め海外の殆どはブロー基準のスタイルが多いそうです。なのでブローで何通りかスタイルができるようカットをするそうです。もちろん質感もアイロンで作るよりも自然になります!あまり海外ではパーマをかける習慣がないのでブローは皆家でしているらしいです!ライフスタイルの違いもあるみたいですね!
ブローだけの施術だったんですけど、4人それぞれの違う仕上がりでアレンジも加わって素敵でした!
美容師として海外で働くのも、言葉以外様々な努力、悩みがあるという事を学びました。でも、海野さんのような自由で創造性のあるスタイルを真似したいなーと思いました!
網屋でした!